BLOG
ブログ
幸せを運ぶ香り♪~オレンジのヒミツ~
2012.01.08
皆さん、お元気ですか
夜眠る時は、湿度や気温
の調節に気を付けて下さいね
ちなみにネックウォーマーを使うと体温が2~3度上がるそうです
電気もガス
も使わずに体を温められるなんてエコですね
さらに、お肌のコンディションにも気を配りたい季節
お肌にはビタミンC
を補給することが良いとされています
ビタミンC
といえば、やはり柑橘系
そのまま食べてもおいしいですし、お料理の隠し味
、
スキンケア用品など実に様々な形で身の回りに存在しています
その中でも柑橘系の代表選手である「オレンジ
」
実は結婚式において「オレンジ
」は素晴らしい意味
を持っているんです
ヨーロッパではオレンジの強い香りは魔
を払う魔除けの力を持つとされ、
その花言葉は「花嫁の喜び
」
たくさんの花を咲かせて、実を多く実らせることから
子宝
に恵まれる繁栄のシンボルとなっているんです
日本では「橙」が冬に色づいて食べ頃となり、
熟しても落ちずに翌年の夏に緑色の実を実らせることから
「代々栄える」という縁起物
とされているそうです
洒落も効いていてとっても日本らしさを感じますね
ご新婦様自身が身の回りに「オレンジ
」を連想させるモノを
身につけるのもステキですが、
ご出席の皆様に「オレンジ
」を使ったプチギフト
を
お配りするのも幸せ
のお裾わけとして喜ばれそうですね